剣術の天真館
体術の律心館
方術の群雲館
技名がすげーかっこ良かった。
天真流の奥義「刹那」とか律心館の奥義「無心」とか
群雲流は4段階目の「炎龍」が好きです。
3つの流派は統合されてゼーンの天真館につながって。
律心流はすっかり棒術づいてしまうのでしょうか。
体術派はマレ国のナーイ拳術師団に組み込まれていったのかな。
とか妄想するのが楽しいです。
ゼーンの髪飾りなどの説明とかにアシツのなごりがあって、嬉しかったな。
仕事は
畑仕事の「畑組」(炎麦とか白酒とか作ってる)
狩猟の「山組」(火炎獅子とか岩鹿とか獲ってる)
細工の「金組」(たぶん道具とか様々な物作ってる)
顔画像はプルトのものでした。
ああ、だめだわ色々紹介しようと思ったけど頭働かない。
歴史がゼーンと繋がっているようなので
ゲームは終わったけど、このままゼーンの鴇羽国に繋がっていくと想像しています。
ジラー村に留まって良かった。
最後は奥さんキャラと、屋久の杉で待ち合わせして終えました。
屋久の杉、ゼーンの時代までもっともっと太くなって育つんだろうなぁ。

(服はもちろん捏造です)
華丸の名前でやっていましたが、鼻が丸くて鼻丸と呼ばれてましたw
素敵世界観だったから、また何かの形で出会える事を願っています。
資料集とか!資料集とか!設定裏話とか!
ほんとうに、生み出してくれてありがとうございました。
遊んでくれた友達もありがとうね。