ナルル■セーブデータのバックアップの仕方

2011.01.03 19:01|  お役立ち系
ナルル王国物語、
エラーが出てセーブデータが壊れる事もあるようなので
こまめなデータバックアップをお勧めします。

なお、この方法はアルティ公式では今の所サポートされていませんので
自 己 責 任 で おねがいします。

簡単にまとめておきますね。
めんどうなので質問には答えられません。


1 PSPをUSBでパソコンにつなぐ、ソフトを使うなどして
  パソコンにデータをいれます。

2 「PSP」フォルダ の中にある→ 「SAVEDATA」フォルダの中にセーブデータが入っています。

ナルルのセーブデータ内容
(うちはMacなのでファイルの見え方が違うと思いますが構成は同じ。)

いくつかデータがありますが、
「game」と「info」をとっておけばとりあえず大丈夫。

★判別はNALULU以降を見る

NPJH00054NALULUgame ←game、ゲームのセーブデータ

NPJH00054NALULUinfo ←info、実績などのデータ

NPJH00054NALULUsdIN ←sdIN、移住入国待ちのデータ

NPJH00054NALULUsOUT ←sOUT、移住旅立ち待ちのデータ

NPJH00054NALULUeBTL ←eBTL、すれ違い通信用データ(旅人にアイテムを渡した内容)

分からない場合は「SAVEDATA」フォルダの中身をまるまるコピー。
ファイル名がかぶると上書きしてしまう可能性があるので、
新規フォルダを作って、年月日とキャラ名などの名前をつけておくと
管理に便利です。

こんな感じで保存しています。
うちのやりかた



バックアップデータを復元する時は
メモリースティックの「SAVEDATA」フォルダにバックアップしたファイルを元通りに戻すだけ。
ただし、上書きしてしまいますので
大事なデータを上書き保存してしまわないように注意です!

Comment

非公開コメント

プロフィール

こずみ はと

Author:こずみ はと
ワーネバ好きをこじらせています。
プレイ日記は妄想いっぱい、なりきり創作寄り。
このブログに書かれているものすべて、はとの思い込みと妄想フィルターを通しています。
ワーネバ公式のものではありません。

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

同人誌とゲームとコピーライト



ナルル伝導師認定証
※このブログに掲載している
 "ゲーム画像"は

株式会社アルティが権利を持つ
『ワールド・ネバーランド
 ~ククリア王国物語~』
『ワールド・ネバーランド
 ~ナルル王国物語~』
『ワールド・ネバーランド
 ~オルルド王国物語~』
『ワールド・ネバーランド
 ~プルト共和国物語~』
『ワールド・ネバーランド
 ~ゼーン大陸物語~』
『ワーネバアイランド』

の画像です。
該当画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)althi Inc. http://www.althi.co.jp/





Blog Link

リンク

RSSリンクの表示

ページトップへ